ブログ記事1,263件
こんばんは、ダブルインカムで豪邸です。昨日平成最後のブログ!と書きましたが新元号は五月からと知り絶望してます本日は平成最後の引っ越しの見積もりをしてもらいました。前回の引っ越しで大物は全部、小物はトラックに乗るだけ運ぶ契約したら、本棚がトラックに乗らないからと置いていかれそうになって揉めながら小物の段ボール箱と入れ替えてもらった経験があるので、今回は慎重です。サカイ、アート、アリさんの三社。引っ越し業者は即決を迫りたいのでみんな一番に見積もりしたいです。でも見積もりを重ねるほど安くな
今回は葛城高原キャンプ場のこと~葛城山は大阪と奈良の県境。ダイトレ縦走の山のひとつです。標高は958mロープウェーイでもアクセス可能で日帰りハイキングの山としても登りやすい山なのですそんな関西で身近な山でテントでお泊まり~贅沢や~しかも、つつじのシーズンロープウェイの時間はそれはもうすごい人で…ロープウェイには平日でも1時間休日には2時間も並んでしまうとか泊まりで行くと…夕方や早朝にのんびりつつじを楽しむことができますよ~ちなみに…葛城高原ロッジは満室
たまには食事の話では無く、にこの最近のマイブームを...マイブーム①...お店屋さんごっこにこ『しゃっしゃっせ~!!』(いらっしゃいませ)と言いながら、商品を売るふりかけを並べたり、絵本の中の食べ物を掴むフリして渡して来たり『はい、どーぞ』『ひゃくえーーん』とか言いながら、楽しんでますPTのリハ中も、運動そっちのけでいきなりお店屋さんごっこが始まります--------------------------------マイブーム②...お人形さんのお世話前に買ってあ
ご訪問ありがとうございます♪元小児科ナースのくまこです🐻・3歳むすこ・くま助・年上の旦那さん・くま夫の3人家族家族紹介はこちら→★【こんなこと書いています】🌼育児日記🌼おすすめ育児グッズ・おもちゃ・絵本🌼小児科ナースの豆知識🌼ワーママのつぶやき🌼ときどき姑の愚痴インスタはこちら→★前回の記事で、わざわざ砂場のある公園に行ったのにもかかわらず、おうち遊び用のキネティックサンド風の砂で遊びはじめた息子の話をしましたが…https://ameblo.jp/rakuiku-k