ブログ記事3,360件
今日はマイヤペンについて。これは(も?)、衝動的に買ってしまって、リサーチ不足な面があった。反省を込めて。ただ、情報不足だなと感じた面もあったので、購入を検討している方の参考になればと思って書きます!⬇︎他のマイヤペン関係の記事はコチラ⬇︎『おうち英語:2️⃣マイヤペンMaiYaPenの活用』前回は、マイヤペンの基本的なところについて書きました。『おうち英語:1️⃣マイヤペンMaiYaPen』今日はマイヤペンについて。これは(も?)、衝動的…ame
福岡市南区高木のこども英語教室KIDSHEARTS柳原です2024年度もRhymoeメソッド、RhymoePhonicsを中心に、季節やテーマに沿った制作やゲームも楽しんでいます♪しみこめしみこめ英語リズム♪2025年がはじまったと思っていたらもう下旬に・・・大変遅くなりましたが今年もよろしくお願いしますそしてあと数回12月のレッスン報告がありもうしばらくお付き合いくださいませ子どもたちが一生懸命考えているのはChristmasの時期にでてくる単語の最初の音
こんにちは🙋♀️どうしても、どうしても気になって、週末、息子を連れてショッピングモールへ。目的は、ディズニー英語システムの抽選会です🐭💕💕ブースを見つけるや、👦息子が「ミッキー💕」と指差し、アドバイザーの方が声をかけてくれました。小学生のお子さんがユーザーだというママさんアドバイザーと英語教育の話で盛り上がり、わくわく英語体験も申し込みました🥰早速、今週末です!実物の教材を見られるのが、楽しみ!!ネットで情報を探したり、実際に使ってる方々のブログを読んだりするうち
こんばんは🙋♀️関西の片田舎でひっそり書いてるこのブログですが🌲前回、前々回のDWE記事は、いつもよりアクセス数が多かったです🐭小学校で英語始まったし、悩みますよね。私もめっちゃ検索してます前の記事。↓6人兄弟のおそ松さん一家ならDWEの元取れますね実写化するんだってよ!『2歳1ヶ月⭐︎DWEが合う人』おはようございます🙋♀️なかなか忙しくて更新できませんでした。暑さで、動きが鈍いだけなんですが😅さて。勇気をだして申し込んだわくわく英語体験。こども英語…ameblo.jp↓
おはようございます🙋♀️なかなか忙しくて更新できませんでした。暑さで、動きが鈍いだけなんですが😅さて。勇気をだして申し込んだわくわく英語体験。こども英語について沢山調べたので書きたいことが山ほどあります私がお会いしたアドバイザーさんは、口コミで書かれているような押し売りが全くなくて、「良かったら、じっくり検討してみてくださいね」と言ってくださったので、自分なりに考えをまとめてるところです。まず、DWE英語育児に合う人🐭💕親子で、ディズニーが好きディズニーの絵や音、古き
こんばんは🙋♀️息子は、水遊びをしたりはらっぱを駆け回ったり夏を満喫中の今日この頃☀️私は暑さにバテてます🥵さてさて。こども英語熱が冷めやらない私。DWEの体験にむけて、パンフレットを読んで予習しました上が貰ったパンフ。下がお風呂ポスターと抽選会で当たった(?)ミニタオル。質問もまとめました私が気になるのは、やっぱり方法です。外国語を習得する道はいくつかありますが、DWEはどんな仕組みで、習得に導くのか。それを知りたいです。・3歳までと、3歳の後の進め方「3歳までがゴー
前回取り上げた英検一級英単語のboo-booの意味がよくわかるYouTube動画を見つけました。CoComelonの赤ちゃん向けシリーズの一つTheBooBooSong赤ちゃん、おねえちゃん、おにいちゃん、そしてパパまで、ママに、ここが痛いよ〜!Makemyboo-boobetternow.と訴えています(boo-booは、ちょっとした怪我のこと。)13000語レベルの単語が、赤ちゃん向けのお歌になってるというのは、面白いなぁと思います。英検に出る英単語もやわらか
こんばんは🙋♀️ついに明日、野球の試合が始まりますね!対戦相手のドミニカの先発は、巨人にいるメルセデス。メルセデスは、ドミニカのカープアカデミー(AcademiadeBéisbolHiroshimaToyoCarp)出身です🐟←鯉が無かった。ドミニカ野球は気になるので、全カード中、明日が1番楽しみだったりしますさて。ディズニー英語システムのわくわく英語体験の続き、書かせてください!←興奮しすぎ分かりました!こども英語の真髄が!どんな風に、英語習得に導くのか。DWE
いつもブログをご覧くださり、ありがとうございます新潟県上越市ECCジュニア東雲町教室です1/19.20と久しぶりに、ディズニーランドとシーへ行ってきました閑散期を狙ってこの日程にしましたが、ランドは比較的空いていて、結構アトラクションに乗れて(お金を払って)ショーやパレードも見れて良かったです初のベイマックス、美女と野獣、ソワリンも楽しかった2日目、シーは、やはり朝から激混み初のファンタジースプリングルスのエリアにも入れて満足それでも、アトラクションに結構乗れて
Whatonelikes,onewilldowell.好きこそものの上手なれこども英語教室なかがわですお久しぶりぶりのブログです✨〜お問い合わせについて〜こども英語教室なかがわでは、発達段階や英語力のレベルによって、クラス分けをしております。学年が1〜3ほど差があるクラスもございます。クラスは空きがあれば随時、ご案内可能です。体験レッスンをご希望の方は、空き状況をお問い合わせください。満席の場合は、新規クラスの開設や空きが出た際にご案内可能です。(ご希望であれば数ヶ
おはようございます!3ヶ月で!英検合格と親子の絆を手に入れる小学生親子のための親子英語講座インストラクターの大原なつです。夫と、小3長男、年中長女、1歳次女と5人暮らしをしております^^◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇メルマガ事前登録開始しました!☆メルマガ事前登録はこちら◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇前回、前々回と我が家で使っている英単語学習アプリをご紹介しました。今日は他に使ってよかったものを一挙ご紹介いたしますね。
神戸市垂水区の生後3ヶ月の赤ちゃんから通える英語リトミック☆HoponPop講師のキディですレッスン参加者募集中!!→レッスンのご案内はこちら一昨日、英語リトミックの「雪あそび」レッスンをしました関東では大雪が降ったようですが、こちら神戸では雪は降っていません。残念ながら雪ではなく、雨でしたせっかくなので、ちょっとでも雪が降って本物の雪を見たかったですがさて、レッスンですが、雪あそびへの導入として、こちらの絵本「Snowfl