ブログ記事16,861件
久しぶりに昔よく通っていたお寿司屋さんへお盆の帰省に合わせて寄らせてもらいました子供達がいるのでお座敷でそれぞれが好きなことをできるので気楽ですワタリガニ、岩がき、ホタテの塩焼きお任せで一通りお願いしましたはまぐり、あわび、あなご、車海老の踊り、うに美味しかったですーお寿司好き娘1が痩せるのが上手で、1人だけ痩せていくのがすごいなぁと思います私も痩せたいのにいまいち。。食べてますけど。。でも痩せていく娘の横でお化粧などをすると体の厚み、顔のお大きさが全然違って悲しくなります
こんにちは。悠悠閑閑です。今日は夫の誕生日です🎂60さい。還暦。おめでとう㊗️昨夜、届いたお花。娘と息子の名前が書いてありました。夫とーーーっても喜んでました🌻今日のお昼に、以前から、お店の前を通っては気になっていたお寿司屋さんへ。私たち、回転寿司以外のお寿司屋さん、初めてかもね☺️わたしからのプレゼントです🍣だいじょーぶです👍へそくりましたから😉美味しかったです。清潔感溢れる店内。こじんまりしていて、静かにでも子ども連れのお客様もいて、緊張する
こんにちわ〜お盆で私の所に帰ってきてくれていたホンマンくんもまたみんなの所に戻って行ってしまいました☺️また来年もおかあさんの所に来てね❗️待ってるよ‼️さて、連休4日目の火曜日の事を。恒例のお昼ご飯は我が家から歩いていけるお寿司屋さんへランチを頂きにテクテク行ってきましたよ。私は大好きなバラちらしランチダンナはお刺身ランチ😁このボリュームで800円ってめちゃめちゃ安く無いですか⁉️😳食べきれなくてね、私。茶碗蒸しとチラシ1/2を食べてもらいましたよ💧ま
金沢駅前ランチ編です。金沢駅東口から徒歩5分。「金沢駅前別院通り商店街」にある「あかめ寿し」でお昼の定食¥950。前回は今年2月に同じく「お昼の定食」を投稿おります。この時は、真冬でしたので鍋物と、お刺身の2つが主菜でした。あかめ寿しのお昼のラインナップは駅前とあって、観光客向けの豪華な寿司・海鮮のランチが中心。それでも、ロコのリーマン向けな日替わりもあります。訪問時の日替わりはこのような内容でした。さっそくお店には行ってカウンター席に腰を下ろ
こんにちは😃今日は旦那が午後半休を取り息子のプールへ連れて行ってくれるというのでお前が居るとママがいい!!となるので会社へ行ってと言われ午後から出社です✨そんな時は会社近くでランチ。今日はお寿司に。となりでサラリーマンが普通盛りを食べている中、こちらは1.5人前。ランチ1300円でも、お寿司券を持っていたので300円で済みました😊ここのお寿司屋さんのおかみさんからはすっかり顔を覚えられてしまってます、、(背が高いせいか、結構覚えられてしまう事あり、、)旦那の
相変わらず、夜になるとお腹痛い〜生理痛➕お腹下した時のような痛み。。一晩中続くわけではありませんが、横になると出てくる気がします。寝るときと、夜トイレに起きた後とか。前駆陣痛なのかしら?痛みの原因がよくわからないので、毎朝、ベビーが元気にしてるか不安になりますが、まだ結構動いてくれているので、大丈夫!かな。明日は病院なので、聞いてみようと思いますさて、タイトル通り。。お寿司屋さんに行って来ました〜(*^_^*)生魚はずっと避けていて、ここまで気を付けていましたが、臨月
チビちっちの、新しい経験のリクエストはたいてい「絵本で見たから食べてみたい」が多いです。今回は「お寿司!」当然、くるくるお寿司屋さん(回転寿司)です。そんな、高級な所行ってみたところでわかりませんから。普通に食べてた。が、美味しいことは美味しいが、選択肢の一つに上がるほどではない模様...まぁ、今は、マクドナルドやラーメンが好きな時期かもね。
エステのスタートが午前中だったからお昼過ぎには終わってぺこぺこにお腹も空いてたので駅前まで歩いて移動~いつも寄るお寿司屋さんのカウンターにあれこれといつもの好きなネタを食べて海苔巻きはいつもはひもきゅうだけど今は赤貝が取れないので職人さんお勧めのトロタク巻を~トロをたたいたのに沢庵を細かく刻んだものを混ぜて細巻きにこれが想像以上に美味しかった~大好きな平貝は塩としょう油で食べますお腹もいっぱいに~
こんにちは😃この前会社携帯に見知らぬ番号から電話が。相手は人事。人事から電話って何事?突然の辞令とか、あなたセクハラでクレーム来てますよ、とか??と内心焦ったところ、話は以下の件でした。去年冬のボーナスが、時短勤務者への時短分のカットをするところ、計算がもれており、フルタイム勤務扱いで支給してしまった。詳細はメールするが、お詫びも兼ねて取り急ぎご連絡とのこと。いやね、気づいていましたよ、、査定が夏と一緒であれば、基本的に夏と変わらないボーナス額の予定。それが、冬のボーナスはや
お昼は母との通院おデートでも行っていたこちらのお寿司屋さん三年目ぶりに、気にしてて連れて行ってくれました。あの時と同じように母の好きな鰻から・・母には鰻をもう一枚寿司ご飯二貫に、鰻3枚母寿司ご飯二貫に、鰻一枚私今日は、このまま食べました他にもいっぱい食べて連れて行ってくれた人に大好きな、鮑を・・バイ貝があってもつぶ貝は無く・・だから、せめて鮑をご馳走しました。せめて、お寿司代は払わせてね!と今年は収穫が遅かった白無花果やっと収穫出来ました最後の蓮
優待が好きで始めた株投資。でも最近、優待廃止も多いし、配当株のほうがいいのかなと思えてきましたしかも、私は、連続増配株ではなく、無配当新興株がなぜか好き全株資金を連続増配銘柄で揃えたら、年配当額いくらと計算したりしますが、それでもやっぱり、優待ある銘柄が好きだし、好きな会社が新興株なんです同じ方いますか私だけなんだろうかランチはデパートのお寿司屋さん🍣友の会が使えるので、値段を気にしないで食べられます(笑)HIYORIオーシャンリゾート沖縄楽天トラベルまた沖
本日はヘルシーにお寿司ランチ。ネットで念入りに調べて出した答えが、鉄砲町にある『なる鮨』さん。お初です生ずし大盛り1800円(税込)小鉢と味噌汁とデザートつき。小鉢はもずく酢でした。握りが11貫に手巻きが2本圧巻のボリュームです「いつもは中トロなんだけど、今日は大トロなんです~」と、女将さん。あざーっす肉厚なイカも旨いし、マグロの赤身はしっかりとマグロの味がする~アワビもありますコリッコリでしたネギトロの手巻きは根元まで具がぎっしりボリュームもあって最高美味しい
既婚者合コンで知り合ったダンディな男性既婚者50歳前半お子さんなしIT系役員身体普通とにかくダンディな見た目で不倫してそうな上司ってイメージではある笑LINEもマメ!だけど、口説いてくる感じじゃないの!2回目のデートでお寿司屋さんに誘われました今回は私を近くまで車で迎えに来てくれるって本当は迎えに来てもらうのは迷惑なんだけどしつこいから迎えに来させてあげたお寿司屋さんで二人でゆっくりお話しこの前の既婚者合コンはどうだった?帰りに他の男性からもお誘いあったよ
7月中旬に日本海側を北上しながら「グルメとお城巡り」を楽しんだ「日本海涼み旅」は今回が最後の紹介となります。前回記事に続いて、愛車は青空の下で順調に快走しておりました。■鼠ヶ関のお寿司屋さんを訪問今回の訪問先は、山形県鶴岡市の南西部にある「鼠ヶ関(ねずがせき)」という漁村の集落です。集落の中に山形県と新潟県の県境が引かれている「県境の集落」なのでした。「今回は海沿いの街を訪問してるのに、まだ魚介類を頂いていなかったね」そう思いながらやって来たのが「鮨朝日屋」というお店。
「人形町志乃多寿司總本店」の夏季限定いなり寿司「人形町志乃多寿司(しのだずし)總本店」の名物いなり寿司、「変わり志乃多7種入り」をいただきました♪こちらは1877年(明治10年)に屋台として始まり、145年にわたり地元のお客さんに愛されてきた超老舗の名店です。現在「人形町志乃多寿司總本店」があるのは、日本橋人形町の甘酒横丁。1902年には暖簾分けした「神田志乃多寿司」が創業、更にその暖簾分けとして「四谷志乃多寿司」もあり、現在は3店舗の「志乃多寿司」で美味し
久しぶりに大阪行きました💕息子くんと主人と三人でお寿司屋さんへ。主人は、絶対カウンターじゃないとダメなんです。会話を楽しみたい人だし、お寿司のネタを見ながら注文するので、カウンターがあくまで待ちます!と言うから、ややこしい。私は食へのこだわりが、そんなにないから、ダメなんでしょうね💦しょうがないので、待ってました。久しぶりのお寿司は、美味しかったなあ。その後は、お買い物。フォクシーのお店でお洋服を購入したかったんだけど、今回は、何も買わず。全然、思ってもないもの買っちゃいました
風祭でお蕎麦していつも気になっている新幹線口の近くのお寿司屋さんいつも並んでる新幹線率高くタコバッグと新幹線小田原はちょっと都会で今日のタクシー代ぐらいでメガネが買えテイクアウトカツ丼
やっぱり握ってくれるお寿司がいい!!あれ??確か晩御飯食べ終わった後風呂入る前にちょっと座椅子に座ってゆっくりしてたはず…なのに気が付いたら洗面所でうつ伏せになって倒れていました。摩訶不思議なこともあるもんです。って最近常態化しとるやないかwww上野芝。住宅街でもあり結構人通りも多いような気がする駅。でもこの辺って意外と飲食店が少ないんですよね。ロータリー側にも海側にもポツポツとしかないです。特に海側は…1つ隣の津久野なんていいお店も多いのにね。そ
現在はウーバーイーツの漫画をメインに取り組んでおります。まだあまり知られていないウーバーイーツの世界を、配達員としての体験を通じて漫画でご紹介しております。男前の嫁漫画も描いてます。【自己紹介ページ】初めての方はこちらをどうぞ回転寿司が好きな嫁。しかしカウンターのお寿司屋さんには、『ある理由』から行ったことがない、、、。しかしあるとき、北陸に出張に行ったときになんだか美味しそうなお寿司屋さ
ジーラスタ!笑お誕生日なのですわたしまープレゼントと言っても自分で払うわけなんですが、、、でもこれで副作用がましになると思えばやっぱりプレゼントだよね。母になって2度目の誕生日けんさんもあっさんも健康でわたしも日常生活がそこそこ普通にできている(できる日もある)ことが一番のよろこび。昨日なんか投与翌日だというのに夜ご飯作れました。たことブロッコリーのトマトスープおいしくできたのにあっさんにも薄めたスープ部分あげたら不評でした。トマト若干きらいみたい。でも蒸しパンに
三連休だった時のランチカレー屋さんのランチミートボールのカレー&ナン&サラダ&烏龍茶お寿司屋さんのランチ&新香巻きおやつにコーヒー屋さんアールグレイのミルクティと桃とピスタチオのズコットケーキのセットごちそうさまでした。
キッズーナ今日はエカマイまで電車🚃で室内遊び場所を求めて行って来ました家から35分ほど🚃だったかな〜左下の赤い丸⭕️が私の家→右の赤い丸⭕️がエカマイ駅直結のショッピングモールGatewayの4階です可愛い💕外観「うわ〜。もう子供の天国やん」ハワイ在住の時はこう言う室内遊び場がなくようやく一年前ほどにカカアコエリアに一件出来ましたその当時、入場料は2時間で2000円、3000円した記憶があるなあ。だからそんなに気軽には連れて行ってないキッズーナの料金は💰2
認定されましたー‼︎特別児童扶養手当とは…精神又は身体に障害を有する児童について手当を支給することにより、これらの児童の福祉の増進を図ることを目的にした制度。障害の度合いで、支給月額がかわる。1級51,700円2級34,430円みおは、2級で、3月までの有期認定となりましたなかなか厄介な制度なんです。。申請前にネットで情報を調べてみると、白血病ですんなり認定されない自治体も多く申請却下され、不服申し立て→再申請→認定というパターンをよく見かけました。ただ申請し直すだけな
平尾の『寿司味処河童』へ🍣福岡No.1の安さでコスパ高いお寿司屋さん。回転寿司屋さんと同じくらいの金額です👀ランチタイムにジャンボ定食を頂きました🙏にぎり10貫と細巻3切とあら汁で890円💯しっかり握られたお寿司で美味しかったです😋夜も「中にぎり」は880円で安すぎる。「特上にぎり」でも夜2,000円は破格だと思う。トロたくを追加で注文し満腹になりました🫃笑あら汁がおかわりしたい程優しい味でした☺️🐟.....ー◇ー◇ー◇ー◇ー店舗情報ー◇ー◇ー◇ー◇ー.店
36歳になった長男からたまたまネットで知ったんだけど、、と、Lineが来た。実家近くのお寿司屋さんが7月末で閉店するとのこと。私が離婚をする前、子供の誕生日や入学祝いで時々出前を取っていたお店だ。子供たちが、まだ本当の子供だった頃、、お誕生日や入学祝いでは当人の好きなお店で外食をする。というのが恒例だった。長女は毎回いろいろなイタリアンのお店次男はその時の気分で焼肉や中華そして長男は、、、10年近くそのお寿司屋さんの出前で固定していた。が、私の離婚に伴い引越した
ずっとずっと気になっていたホテル疑惑。。。。本日確認して来ました。もちろん理由は話さず、あくまでも手伝うと言う名目で旦那に同行←仕事柄怪しまれる事もありません。旦那は手伝ってくれていると思っている為(笑)『お昼は寿司でも食べるか』と言ってこじんまりとしたお寿司屋さんに連れて行ってくれました。お昼から贅沢(笑)そして取引先を何件か廻りその都度私を紹介する旦那。。気になっていたホテルがそこにある(笑)入るのか入らないのか!!そしてついに。。。。。ホテルに入っ
おはようございます♪ここのところ7週連続で回転寿司屋さんに行ってた私です😋(昨日で途切れた🙅)くら寿司・スシロー・はま寿司・大起水産といった感じです🍣🍣🍣🍣大起水産の回転寿司は値段も高いだけあって、とても美味しいですね😃👍久しく回っていないお寿司屋さんには行っていませんね😅っていうか、回っていないお寿司屋さんが近所にはもうありませんし、わざわざキタやミナミまで行って食べようとまでは思いません。そうそう、東京では回っていないお寿司屋さんだと職人さんが握ってくれたお寿司を、箸で食べずに指
コロナの陽性の方どんどん増えてますね。栃木も急激に増えて明日は我が身。夏休みの影響で帰宅時間帯の電車は空いてるけど、今まで以上に気を引き締めていきましょう。さて、先日の日曜日、食料の買い出しの帰りに地元のお寿司屋さん、『力道寿司』にてテイクアウト。こちら、地元のブロガーさんたちももアップしてるけど、休日にお弁当のテイクアウトをしている模様。何度かここの前に人だかりが出来てたんで、テイクアウトしてることは知ってたんだよね少し前までは店頭で販売してたけど、現在は店内で販売してます。
愛知県知立市、名鉄知立駅近くの居酒屋さんろばた・すしひかりさんをアップします。とリビーでスタート。お通しは枝豆とゴボウサラダ、ゴボウサラダは既製品と思いきや手作りの味。アテには天然ヒラメのお造り。引き締まった身に、脂がのったエンガワ、ネタのよさはさすがお寿司屋さんというところでしょうか。愛知の地魚、めひかりの唐揚げ。こちらは塩でさっぱりと頂きます。麦焼酎の水割りはチマチマ注文するのは面倒なのてまお得な450mlでオーダー。熱々ジューシーなだし巻き玉子は少し甘めな仕上がり。
地元のお寿司屋さん探して🍣行ってみたら予約とテイクアウトのみ違うお店もそうお盆だからねそんで、ここここのショッピングモールにある新津のかっぱ寿司だってチェーン店しか入れないあれこれ食い倒しお会計ワーンツースリーちょっと焦った😰