ブログ記事67,177件
アメンバー申請ありがとうございます☺️ブログを書かれている方とメッセージにて住んでいる地域を含む自己紹介をお願いできる方を承認させて頂いています簡単すぎる自己紹介の方は申し訳ありませんが承認を保留させて頂いています🙏義父が亡くなり認知症の義母が一人暮らしになって困った事お寺との付き合い方義母がずっとルーティンにしていた毎月1回の先祖供養の読経これを続けるか…。長年の義母のルーティン認知症になっても毎月決まった日には忘れませんデイサービス行きにも支障先ずはお
アメンバー申請はブログを書かれている方とメッセージにて住んでいる地域を含む自己紹介をお願いできる方を承認させて頂いています簡単すぎる自己紹介の方は申し訳ありませんが承認を保留させて頂いています🙏義実家のお寺に行き苦情?を言ったの覚えていらっしゃいますか?義母が認知症なのでお寺からの郵便物配達は我が家に変更をお願いしましたが…いつしか檀家名が旦那さんに変更されて印刷されていた件義母はまだ生きています何故勝手に旦那さんの名前に変更になっているのか寺の言い分は義姉から今
こんばんは~出雲大社の系列の神社の巫女を経まして。教派神道の神職の資格を習得した占い師、白川葵です本日もお忙しいところ、ご訪問ありがとうございます。初めての方も、よろしくお願い致します。老子の言葉に、「人間は仁から始まって義に終わる」というのがあります「仁」とは、「医は仁術」というように、「思いやり」や「いつくしみ」「情け」の意味です。東洋の思想では、この世の万物を木火土金水の五行・東西南北中央の五方向に分けますが、「徳」にも
昨夜、都会に住む消防士の奥さん…ママさん友達に電話した『30代の独身の方居ない?』『手頃なのが…………品物みたいな言い方でごめんなさい🙇♀️居ないよね』働き盛りの年齢は【本当の都会】に行ってしまうなんせ、電車🚃1本だからな、、、ママ友は司法書士事務所勤務『60代はダメでしょ?』『…………』『嘘嘘!』さて、この辺にしといて『ゴリラ🦍!ちと聞きたいことがあります今日、葬儀受付の施主…癖あるでしょ?』『……………よく分かったな、、ある』(電話で2回話すとボ
地元のローカルテレビで紫陽花がたくさん咲いているお寺として紹介してました紫陽花の咲いている名所結構、行ってるのですがここにはまだ行った事がないので行ってみる事にしました1時間半ほどで到着しました知らない所は1度行ってみないと様子がわかりませんからこの程度なら行きます入り口の木が両脇から伸びて門になってました掛川市本勝寺テレビ📺でやった翌日なので人が多く駐車場にも警備員がいるほどでした拝観料200円花びらが縮んでました高い山から下を見下ろす感じ帰りにランチ
皆さん、こんばんは~(*´∀`)本日2回目の更新です!^^『【今日の朝ごはん&昨日の晩ごはん!^^】』皆さん、こんにちは~(*´∀`)今日もムシムシと朝から暑いです我が家はまだ今年エアコンつけてないんですけど、皆さんのおたくはもうスイッチオンしま…ameblo.jp************もう先週末のことになりますが夫婦で京都1泊旅行に行ってきました!^^『おはようございます!(^^)』皆さん、おはようございま
(今日もお寺の上には阿弥陀ビーム)今日は群馬県伊勢崎市で40.1℃を観測しましたが、これは今年全国で初めての40℃到達で、6月に40℃🌡を観測するのは国内での観測史上初めてのことだそうです東京も都心は35度越えですが、35度越えはこちらも史上最速とのことこの時期の気候、マスク生活の弊害で、熱中症の危機ですね。何だか、いつもと違うな~と思ったら、意外に軽度の熱中症かも🦆しれません。皆さまも「自分は大丈夫」と過信せずに、十分に注意をして下さいね。さあ、暑さにも
ボーイスカウトの保護者??リーダー??幹部??はおそらく皆さん高学歴!😳隠すどころか自然に溢れ出てる知性✨眩しい!何も無い普通のおばちゃん…大黒さんは圧倒されっぱなし😳一つ質問するものなら無限の答えが帰ってくる😓先程、今日行った博物館見学の動画が送られてきたので観た宇宙船を前にして子供達に止まる事なく化学元素の話をしてる大黒さんと同年輩?の制服を着たリーダー…しかも女性!がいた😐。。。あの人は一体、何者なんだろう保護者も凄いぞ『これから英
こんにちはまひろです連日、晴れて蒸し暑いカンサーイですこの季節、晴れると気温が上がりますねー6月23日(木)お寺で自己指圧caféin大阪を開催しました会場の西光寺さんは、今回も余裕の大空間4部屋仕切り無しで、好き放題に使わせていただけますいつものように、お茶菓子までご準備くださってありがたい限りです今回はお迎えしたのは川本治療所★に通院中で
今日は母の兄の3回忌でした母の実家は田上町子供の頃休みになると弟と一緒に電車で遊びに行ってました今みたいに物騒な世の中では無かったからねお寺は五泉市にあります10時にお寺に集合って事で私は両親を迎えに行き車に乗せて初めて行くお寺へナビを頼りに行きました約2時間弱の初めての道のりはちょっと不安で昨夜中々寝付けませんでした💦睡眠不足です😅ヤクルト1000飲んで1週間では睡眠変わりないですねお寺でのお経が終わり離れでお茶を頂いてからお墓へ移動それがまた遠くお墓での
こんばんは。今日はこんなニュース記事を読んで・・・直葬で葬儀をあきらめた人へ…25万円で「遺骨で葬儀」行う神峯山寺の取り組み(女性自身)-Yahoo!ニュースコロナ禍で、葬送の仕方が大きく変化している。感染拡大を避けるために、病院からそのまま火葬場に運ばれる“直葬”が増加。実はそれによって、「死を受け入れられない」と悩む人が続出している。「お葬式は、news.yahoo.co.jp意味がよくわからなくて。そもそも直葬も葬儀なんですけど。「直葬は葬儀じゃない」が前提??
続きです『6月、三峯神社へその4』続きです『6月、三峯神社へその3』土砂降りになっちゃった車に落とされてる、ツバメのバクダンキレイに落ちるかな~続きます『6月、三峯神社へその2』「三峯…ameblo.jp三峯神社の帰りに献血による予定でしたが15時からの予約時間までまだ早いどこで過ごそうか…体調もイマイチだけど、もうカフェインは取りたくない…とクルマを走らせているうちに『恵林寺』の表示が目に入り向かってみることにしました。私は離婚前に所属していた宗派の関係で未
前回、初のBRTに乗ってワットパリワートに向かったところまで書きました。『初めてBRTに乗ってみた』前から気になっていた、ワットパリワート。ピカチュウやルフィ、ベッカムなどがお寺のオブジェになっているという、違う意味で有名なお寺今日はここにお出かけしてみまし…ameblo.jpそして、到着したのはワットパリワート✨うーん、青空が眩しい✨そして、このお寺はいろんなキャラが隠されているということで有名。子供たちも最初は「暑い🥵」と文句を言っていましたが、いざ探し出すと大興奮‼️だいぶオッ
6月12日のブログの続きです。神社脇の急な坂道をゼーゼー言いながら登っています。迷路のような路地を昔の記憶を頼りに足を引きずりながら歩を進めます。は〜い、来たよ、おばあちゃん。この日はとても暑く父とゴンは食事処に置いてきました。お水飲んでお口べちゃべちゃあ〜。お食事処のわんこ、凛ちゃんと一緒にパチリ。あんちゃんによく似たかわいい柴ちゃんです❤️お墓参り、かーらーのお遍路。また階段だあ、大汗。お大師さまと共に。まだまだ続きます。ポンコツなオッさんですが、頑張