ブログ記事7,389件
ちょっとご無沙汰でございました年末年始に食べすぎちゃって体重増加し、全然戻りませーんそれなのに、こんな素敵なものを食べに行ってきちゃいましたーいちごパフェMAX〜いやぁ至福の時間でしたーこんなの食べといて誰も信じてくれないと思うんですけどね、なんか少し前からちょっと調子悪くて…時々頭がクラクラしたり、気持ち悪くなったりするんですただ、ずっとじゃないから食べられるし全然痩せないんですけど、食事作ってるときに気持ち悪くて味見が出来なかったり、石鹸の匂いがキツかったりって程度です何回測
仙台三越近くにある、仙台タワービルの21階にあるフルーツ専門店【サンズフルーツパーラー果蔵】で、ブランチセット(11時~14時・税込2000円)をいただいてきました♪サンズフルーツパーラー果蔵果物が主役のパフェsites.google.com今回はミニいちごパフェとベジタブルサンドとアメリカンコーヒーです♪いちごパフェは、いちごがハート型にカットされてあって見た目も可愛い~o(^-^o)(o^-^)oランチタイムにピッタリのブランチセット♪21階からの景色も堪能してきました💖
太るんだよ、と言われても食べるのは止められないポチです痩せてもどうせポチの外見なんてたかがしれてるし、だったら安易な幸せに貪りつきたい(笑)てことで甘やかし放題。まぁ、簡単に手に入る幸せが食べ物っていうのもあるけど(笑)睡眠はなかなか満足いくほど味わえないしねで、そんなポチなので何かのお礼とかお土産とかはことごとく食べ物で支給されることが多い趣味の合わない形のあるものよりは、圧倒的に嬉しいてことで、先月の奢られモノ。いちごパフェ〜ひとりでたべていいょ、と言われたけどさすがに手
3/3スタートCoco’sStrawberry&PistachioFairストロベリー&チョコレートフェアに続き今年もココスからピスタチオこちらも絶対に食べると決めていましたいちごとピスタチオのクイーンパフェ迫力満点!芸術的高さ約30cm!国産いちご11粒!!ピスタチオソースは別添えです上から見るとまるで苺のブーケ見るからにフレッシュな赤々とした苺は甘くてジューシー苺を味わった後はピスタチオソースとろ〜りとしたピスタチオソースはほんのりナッティー感があるけど甘み
昨日は、我が家のGW最大のイベント(笑)市内で一年中いちご狩りができるという「横浜ストロベリーパーク」へ行って来ました🍓コロナ前は確か「東京ストロベリーパーク」でしたがコロナによる2年間の臨時休業を経てようやくこのGWから営業を再開した✨と思ったら、いつの間にか「横浜ストロベリーパーク」になっていた🍓大黒埠頭のすぐそば横浜火力発電所の中にあるハウスこんなところで、え、いちご狩りって感じでしたが館内は至る所がイチゴまみれでめっちゃめちゃ可愛いストロベリー尽くしのカフ
先日うかがった安来の『シェリーカフェ』さんのランチ。移転オープン、いろいろと大変そうだったので開店されて嬉しいなぁ。嬉しすぎて、ご紹介にちょっと力が入りすぎました。笑さて、お待たせしました。(誰も待ってない?)ランチをご覧くださいね。ランチは栄養たっぷりの5種類の食べるスープからえらべるのです。シェリーカフェさんのFacebookより。スープはご存知の通り、たくさんの栄養がそのままいただける素晴らしい料理です。固い食材も長時
インパクト◎でSNSでも大人気!フレッシュ苺を存分に楽しむ贅沢パフェ【Mint2022年3月26日号掲載】「大きいっ!」と思わず歓声があがる「気まぐれ苺パフェ」(1,850円)。昨年よりボリュームもお味もパワーアップ!広陵町産の朝採り古都華とあすかルビーをどーんと1パック分使用。受け皿にも苺をデコレーションした盛り付けもgood。スムージーやシフォン、ワッフルなど、その他の苺メニューも好評。パフェとテイクアウトのお弁当(1,080円~)は予約がベター。お弁当は5種類。「
週末、姫路で1番の巨大パフェが食べられる老舗珈琲レストラン「葡萄屋」に〝いちごタワーパフェ〟を又々食べに行ってきました〜っヾ(๑╹◡╹)ノ"お店の入り口のショーウインドウには懐かしさも感じられる美味しそうなメニューがズラリ♡パフェ以外にも、洋食等の全てがメガ盛り!!ボリューム満点コスパ抜群で食べられます(о´∀`о)メニューが少しだけリニューアルしたみたいですが、あたしの大好きなパフェは健在(๑>◡<๑)♡葡萄屋さんでは、通年メニューで出されているんですが、あたしがこの季節に
こんばんは!!16日は三浦家に行った後、名古屋にあるこちらのお店でデザートを堪能しました!!今回行ったのは地下鉄築地口駅の近くにある、八百屋のぜんめいやの隣にある「ぜんめいやふるーつ果ふぇ」というお店で、フルーツのスイーツを注文すると隣りからフルーツを持ってきて作ってくれます!!こちらでは5月でもいちごパフェがメニューにあったので、まずはいちごツリー(2,200円)を注文してみました!!パフェの周りにはいちごがたくさん盛りつけられていて、いちご好きにはたまらないビジュア
鶴橋駅の焼肉屋さんが立ち並ぶ通りを抜けていくと、1軒の喫茶店風のお店があります。KANARIYA(カナリヤ)本店このお店は30年以上地元で愛され続けている有名なパフェ屋さん。いつもはコリアタウン近くの駐車場から車で帰るか、鶴橋駅から電車に乗るので、このお店の前を通ることはほぼなくて、先日たまたまひと駅歩いて帰ろうかと大通りに出る時に前を通りかかり、お店の存在を思い出しました。あ~、懐かしい!!そうそうこんなパフェ!!高校生の時、この
ご訪問ありがとうございます今日は仕事の合間に、お借りしていたマンモグラフィーのフィルムを市の検診センターに返却しに行ってきました。私の乳がん発覚の経緯は、市の検診だったんですね。3年前の検査から感覚を空けちゃったな〜と思いつつ受けたその検診の触診でシコリが見つかりました。そして医師から「シコリがあるからマンモグラフィーで異常がなくても、病院に行ってね」と声をかけて頂いたのが幸いで、検査結果を待たずに近くの乳腺外科に行ったのでした。このフィルムは、検査結果が「要精密検査」と出た時に、病
昨日は、夜勤明け🥱🫧🫧🫧午後からお友達と以前から気になっていた地元亀田のカフェドパルファンさんにてお茶してきました😊一階はケーキ屋さん🍰2階はカフェ季節のフルーツパフェ🙄❓❓❓なんですけどぉ〜🤔・・・もう季節も終わりの越後姫🍓のパフェ季節のパフェ🤔今時期の果物って🙄❓❓❓スイカ🍉とかメロン🍈・・・🙄❓❓❓でもまだ早いかな❓微妙な季節なんですかねぇ〜🙄❓❓❓❓疑問に思うことはありますが😅苺🍓、好きなので😋たくさん食べれて嬉しかったです👍
今日はお友達が名古屋から帰ってきたので急遽ランチ🥰ホテルレオパレスの2階名前かわったホテルもテンザホテルに変わってた『trattorìaW』勢いよく階段上がったらコロナ対策で入り口はホテルからでした😅メニューお肉ランチセットにしました☺️いちごパフェも追加しちゃったコーヒーはお変わり無料でしたよ☕️20代の時に一緒にお仕事してました🥰懐かしい話しで盛り上がった〜💕30年経っても会えるっていいね🥰楽しかった仙台駅から東口の通路にパンダ🐼明日買おう🥰
10ヶ月ぶりに縮毛矯正めちゃサラサラいつもありがとうございます・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚美容院の次の日にミキティとランチ気になるオシャレなお店見つけたのでそこに行ってみることにハンバーガー食べに行く、とか書いてたのに全然ちゃうの頼んでたwどれもめちゃ美味しかったポテトが美味しすぎて、もっと食べたい!ってなって別でポテト頼んだら、お皿のポテトとは全然違うポテトやって残念やったwww喋りまくって、次に行こうと思ってたジェラート屋さ
こまち野さんのいちごをいただきました甘くておっきいこまち野さんのいちご🍓とんがの特製いちごパフェで美味しくいただきましたこまち野さんといえばいちご狩りで有名ですねいちご狩りは今シーズン終わってしまったのですが道の駅でもまだ買えます✋これは今年の冬にいった時の様子です来年行ってみでけれ〜✋さてさて今日こまちスタジアムで行われたプロ野球ほんとは観に行きたかったんですけどチケットが手に入らなかったので家で観戦してました我らが吉田輝星⚾️3回まではいいピッチン
中津市のウォーターバレーさんに来ました。毎回ここでダンナはコーヒー豆買いますダンナは30年以上前から私は10年以上前から来ていますがパフェは食べたことがありませんミニいちごパフェミニでもまあまあな大きさパフェは女性しか頼めません食べたい殿方は女性と一緒に来店してくださいダンナは毎度ビーフカレーここでカレー以外の物食べた事あるの???ってくらいカレー食べてますな私はチキンソテー好きだったんだけどメニューから無くなってました~コロナ禍だっ
長男との名古屋マリオットの宿泊は長男はやっぱり1人で泊まると言われて結局ポイント宿泊3万ポイントを長男の宿泊にしました朝食は付かないので係りの方に私の方に付けてほしいとお願いしました😭3回目の接種は長男は受けていまして愛知県のEマネーを使って手続きをしてそれを持って行くとポイントが付くからと教えるが3回目の接種は会社に出したからないと言われてやはりポイント宿泊しかないな~と係りの方には誕生日だからもうポイントも誕生日祝いだ〜と係りの方に伝えましたアンバサダー特典は付
こんにちは読んでいただきありがとうございます。今日はお休みです。理事会の資料、何とか作り終えて火曜日の午後から今日まで休んでます。というのは、引越しの時の家の整理で、義祖母と義母が作った日本人形があるのですが、処分に困り、和歌山の加太淡嶋神社へ納めようと思い立って、娘がテストで昼までなのをいいことに、私も火曜日の午後から休みを取って加太まで行ってきました。家から車で2時間弱で加太温泉のホテルに着きました。淡嶋神社も目の前でした。このときにちょっと覗いとけばよかったしかしすんごい風💧
また行っちゃった2回目のジョッキパフェびっくりドンキー1/26〜いちごデザートフェアびっくり!ジョッキパフェ(いちご)前回よりももりっもりで登場!すでに溢れていますイチゴ自体がフレッシュで甘い2回目になるとこれが普通サイズだと錯覚しちゃうくらいペロリカロリー表記がなかったので問い合わせちゃいましましたジョッキパフェはなんとっ!806kcalだよねぇ〜でも食べて後悔のない美味しさと満足感美味しく食べれば0カロリージョッキパフェ欲にまた付き合ってくれた家族達はも
しょうこりもなくまたもや…いちごパフェどーーん埼玉県三郷市のいちご農園併設のカフェいちなカフェに行ってきましたTVでやってた。めったにTV見ないのに、たまたま見たらパフェって…こりゃ行くしかないでしょうパフェが今私を呼んでいる。上から❤️何と、無農薬いちご1パック分使用。これで1000円一緒にいちごサンドもシェアしました~そんなパフェづいてる人のコーデ黒ワンピに本日HERMESはパナッシュネックレスと2022SSカーディガンHリフト柄×真っ白シ
昨日、次女の件をどうしても仲良しママ友に聞いて、元気もらいたくて急に思い立ちアポ取って今ママ友が住んでる神戸まで高速飛ばして行ってきた開口一番「私毒親になってさ、次女と音信不通になった」って言ったら大爆笑されて、なんかモヤモヤが一気に吹き飛んだそれから詳しい話をして色々話聞いてもらって慰めやアドバイスもらったけど、あの大爆笑に勝るものはなかったわそんな私にランチとスイーツまでごちそうしてくれてありがとう遠くまで行った甲斐があったよ作
今日も小春日和なよいお天気でしたね☀桜もチラホラ咲いてきてます🌸明日からは少し荒れるようですが……今日は所用で奈良市まで行ってきたのですがその帰り道同行してくれた次男くんがずっと前から行きたいと言っていた唐古鍵遺跡に寄ってきましたもうご存知の方も多いと思いますがあえてのご紹介数年前から通る度に『あれ何〜?』と聞いてきていた次男くんまだ道の駅とか何も整備されていない時から気になっていたご様子だったのになかなか閑散としていたのでついつい通過してしまっていた
スイーツ食べ歩き備忘録🍓sweetsshopFAVORIPLUS*キャラメルオレンジパフェ*いちごパフェ私はオレンジパフェを食べました🍊ザクザクのクランブルとナッツがアクセントになっていて、最後まで飽きずに完食いちごパフェも少し食べたのですが、ショートケーキみたいでとっても美味しかったです☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆和・カフェ蛍茶園*抹茶ミルクシーズンに入るとお客さんが多くなるのでちょっと早いですがかき氷を食べに行って来
🚉JR垂水駅から北の路地にある古民家カフェ。2022年4月1日open。玄関で靴を脱いで👟👠👡この日は予約して行くと満席。☀️Morning9:00〜11:00🍴Lunch11:00〜15:00☕️cafe15:00〜18:00太山寺の🍓いちごを使ったいちごパフェ¥1500もおすすめ✨セルフサービスで、🍋レモン・🍊宇和ゴールド・お水のお好きな物を。【週替わりランチ¥1650】○花茶お花が開いたら、飲みどき。🌸ピンク色がかわいく、ほんのりした甘さに
魅惑のビジュアルと甘みにうっとり苺の誘惑美しさに思わず見惚れる!8層仕立てのスタイリッシュパフェ【Mint2022年2月26日号掲載】上品なフォルムの「古都華パフェ」(1,500円)。トップを飾るのは岩井農園の古都華と、シュワッと口どけて『カルダモン』の爽やかな香りが広がるメレンゲ菓子。グラスの中には苺シャーベットやカスタード、クランブル、古都華ソースなど、8種類の食感や風味の異なる味わいが次々と重なり合い、最後の紅茶ゼリーまで五感で存分に楽しめます。14時からの提供。