ブログ記事12,645件
「昔のカレーは黄色だったよな」中高年のオジサンたちによく出てくる会話だが、本当に黄色いカレーを食べた世代は昭和でもかなり古い世代のはず。粉末の即席カレーが誕生したのは昭和20年。その後次々に固形の即席カレールーが発売され一般家庭に普及するのは昭和40年代前後からだ。よくカレールーとカレーソースを混同する人がいるが、ルーとは「・・・の素」の意味なので市販の固形物がルーで、調理してライスに掛けるのはカレーソース。即席カレールーができる前というとカレー粉と小麦粉を炒めて作
今日、10時から昨日説明があった肺のドレーン手術でした。行くのも嫌がるし、ベッドからも降りたがらない。でも、さすが小児科こんなステキなメッセージで良磨を励ましてくれていましたやっぱりここのスタッフいいなぁって思っていた矢先、、、またもや移動小児科の病棟ではなく、緩和ケア病棟😱😱😱なんだか、タライ回し。そして、もうダメだと言われた気分。小児科の看護師さんが言うには、前の整形外科に帰る予定だったけど、自分もこの小児科でみたいと思っていた。でも、緩和ケアチームの方が痛みや、咳に対応できる環
少しインターバルが入ってしまったが、同窓会の続き。同級生102人のうち、38名が出席してくれた。残念ながら2人が当日キャンセルだったが、ポストコロナ、卒後26年…と考えると上出来だろう。北海道や関西からも上京してくれ、久しぶりの仲間との再会は感無量だった。変わらず若々しい者もいれば、初老になっている者もいた。医師という仕事柄か、例外なく風格が漂っていた。みんな、偉くなったという事だ😁。受付を済ませ、座席は抽選で決めた。会に先立ち、故西澤弘太郎君を偲び、全員で黙祷を
9年前のあの日。私には東日本大震災と共に忘れられない日になっています。次女が難病を発症したのがまさにその当日でした。地震のあと、やっと帰れた自宅で家族全員ほっとした頃、娘が痛みを訴えたのです。ぶつけたか、無理な体勢で痛めたか?そう話しながらニュースを見て言葉を失ったあの日。あれから9年が経ちましたが大切な人を失った方々のお気持ちを考えると胸が痛みます。毎年どこにいてもその時間には黙祷します。その日に始まった病気の治療はそれから四年続きました。治療が上手くいったケースで現在は
今日は、11月11日なので、11時に2分間の黙祷をする事になっています。第一次世界大戦が終戦した日なのです。それは、かまわなくて、今から2分間の黙祷をします…で、シィ〜ん…。良識のあるママさんは、グズる子を外に2分間連れて行ったり…なんだけど、なかなか大変で。黙祷をしたくない人もいるのです。良識のある人達は、黙祷しないけど静かにはしてくれます。たまに…なんでせなあかん?と、カウンターへ文句を言いに来る人がいます。そういう人達に、外に出られますか?と聞いて、良識のある人は、出ていきます。
能登の災害で被害に遭われた方に心より追悼とお見舞い申し上げます🙏惜しくも亡くなった方には『早馳風の神とりなし給え』(これは黙祷の時に唱える言葉)家族や友人や家を失った方々にはどうか希望が芽生えます様に…今日も道端には美しい花々と蝶々過激な暑さが少し和らぎ朝晩は過ごしやすくなりましたねこの世にはまだまだ不安や恐怖を煽るものがありますがどうぞみなさま自分の中の静かさや愛を見失う事なくお過ごしくださいあなたの世界はあなたが選び作っているのですから…あなたが誰かの光
去年2019年令和元年。21時46分。来望が旅立ちました。この記事を読んでくださった皆様。もし宜しければ、黙祷でもして頂ければ、喜んでくれると思います。宜しくお願い致します。
また1人大切な生徒が亡くなった。それも急逝。元々20年数年前ティップネス吉祥寺の私のクラスに来ていて、スタジオオープンしてからも来て最初の頃の発表会にも出てくれててお嬢さんもジュニアクラスで習って。その後しばらくスタジオには来ていなかったがコロナの2020年頃からまた来始めてくれていて毎週日曜日は毎週ほぼ参加していて先週の日曜日も普段通り元気にクラスを受けていて7月のコンサートでも私の作品に出てくれて勿論発表会も出る気満々でいた。昨日旦那さんから「27日の朝大動脈解離で急逝しました」とAさん
今日は、全国各地で2分間の黙祷が行われました。学校では必ずします。ハンチャの学校でも、もちろんしていました。2分間の黙祷の時間に、きちんとしていたからポイントを頂いた。しない子もいたみたいです。中学生になると、色んな主張が出てくるみたいで、小学校のように、右向け右ではないみたい。ところで…明日のハンチャの朝ご飯、どうしよう。(笑)スリムアップスリムリセットボディ発芽玄米入りダイエットケア雑炊5食Amazon(アマゾン)丸美屋スープdeごはん8種12食アソート
午前中のシャワー、洗濯で疲れ夕方から静脈カテーテル挿入との事で仮眠を取っていた院内放送があり「東日本大震災から10年職員、患者様、来院されている皆様可能でしたら黙祷お願いします」16時46分慌てて飛び起きベッドに座り直し黙祷あの日夕方から勤務の私はシャワーを浴びていた身体中に泡が付いている状態であの瞬間立っていられなく浴槽に捕まった(いつもと違う)部屋では物が落ちる音揺れがおさまり慌てて泡を洗い流したバスタオルを巻いて出てみるとキッチンに置いてあった水
普段のこと書けていないのですが、(書きたいことはたくさんあるー!)今日は終戦の日なので。今朝、台風に備えて買い物に行ったのですが、青空に白い雲が眩しくて79年前もこんな空だったのかな、と考えてみました。そしたら、切ないとも違う苦しいとも違う悲しいような胸が苦しくなるというか表現しがたい気持ちになって泣きたい気持ちになりました。空の青さはなんにも変わっていないのかな。雲の白さも、太陽の日差しも79年前の人と私はきっと同じように眩しがっていたのだと思うとやるせな
八月になると、父が語り部をしていたヒロシマのことを思い出します。毎年、八月には平和のブログを書いています。今年は、詩を書いてみました。・・・八月の朝、広島の空に六日八時十五分、静寂が訪れる長崎の街、九日十一時二分祈りの時が、心に響く甲子園の夏、終戦の日正午の鐘が、静かに鳴る高校野球の声、止まり黙祷の時が、全てを包むパリの祭典、オリンピックの光今年は黙祷、行われず誰もが参加できる祈り戦争も災害も、忘れずに戦禍の御霊に、捧げる祈り二度と繰
おはようございます今日は「3.11」東日本大震災の発生の日あれから12年かぁあの日は次女の中学の卒業式の4日前次女と息子は学校でおばさんと長女は2人で家にいる時に起こりました札幌も揺れが大きかったから、子供たちの事が心配ででも学校だから大丈夫かなとか思いながらテレビを観ていたらあの津波、、、。もうこの世のものとは思えない光景でした今でも目に焼き付いてるし、津波に追われて逃げる方々テレビの前で早く!早く!って叫んでた4日後の次女の卒業式はなんとなく雰囲気が暗い卒業式にな
あんにょんきょんじゃです今日、韓国は顕忠日현충일ヒョンチュンイルと言って国のために犠牲になった人を弔う日です。朝鮮戦争やベトナム戦争により戦死した兵士や日本統治時代の独立運動家、歴代大統領らが祀られた国立顕忠院では、毎年追悼行事が行われています半旗が掲揚され、午前10時にサイレン吹鳴と共に1分間の黙祷をします。その際、全国225ヶ所の主要道路では車両が一時停車します。元々は1956年4月に朝鮮戦争の戦死者を追悼する記念日として制定されましたが1965年3月に独立運動犠牲者
こんにちは広報委員の総務課Kです師走を迎え、なにかと気ぜわしい毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか今回は近年の新型コロナウイルス感染拡大に伴い、3年ぶりの開催となりましたキャンドルサービスについて書きたいと思いますIMS(イムス)グループでは、お亡くなりになった方々へ哀悼の意を表するキャンドルサービスを行っております。ー12月9日(金)ー感染防止対策のため、出席者は全部門から代表者数名に絞り、規模を縮小し行いました厳粛な雰囲気の中、「ナ
こんにちは。今回も、ちずさん通信に訪問くださって、ありがとうございます。今回は、久々に、信仰生活に関する記事を書くことにしました。特に、たぶん皆さんも思たはるやろなあ・・・って、私自身が感じとること。「クリスチャンは、何で祈る時に手を組んでんの?」いう疑問です。聖書にも、祈りについて書いたる箇所が、いくつか、あるんですけども。。。それも踏まえて、また調べさして頂いたサイトも参考にしつつ、中身を書いていく事にしますね。祈るときには・・・聖書から見てみよう実はね、皆さん
ひでです。お早うございます。いよいよ最終日になってしまいました。楽しかったトルコとももう直ぐお別れです。あっという間の8日間でしたね~。ヒルトンホテルでの最後の朝食となりました。今日行くドルマバフチェ宮殿は1856年に完成し、1922年に最後の皇帝メフメト6世が退去するまで、6代の皇帝が、トプカプ宮殿にかわってオスマン帝国の王宮として利用した施設です。オスマン帝国末期に建てられたこの宮殿は、今は一般公開されて観光見学が可能ですが、迎賓館としても使用されている国立宮殿府管轄の格式高い宮殿博物
10月31日(木)は、小山市立文化センター小ホールに於いて開催された、小山市戦没者追悼式に参列してまいりました。国歌・市歌斉唱の後、黙祷を捧げ、主催者式辞、来賓からの追悼のことば、献花、最後は、靖国神社の歌奉納と続き、円滑にプログラムが進行されました。追悼式に参列されたのは、ご遺族の方々をはじめほとんどが高齢者の方々で、回を重ねる毎に参列者が減少していくのが現状です。小山市民の皆さんが、戦争で命を落とされた本